5日間にわたる華やかな祝祭の記録
2025年5月、銀座の老舗高級クラブ「クラブグレ」にて、二代目オーナーママ・山口さゆりママの誕生日を祝うパーティーが盛大に開催されました。
この記念すべきイベントに鉢嶺祐矢も参加。そこには、銀座らしい気品と格式、そしてさゆりママの人望を体現するような光景が広がっていました。

本記事でご紹介する内容
- 銀座「クラブグレ」の歴史とブランドとしての存在感
- 山口さゆりママのキャリアと接客における哲学
- 誕生日パーティーの見どころと当日の様子
- 著名人が集まるクラブとしての影響力
- 今後の「クラブグレ」の展望とイベントの予定
銀座クラブグレとは
伝統と革新をあわせ持つ名門クラブ
1976年に創業した「クラブグレ」は、2025年で創業49年を迎える銀座でも屈指の老舗クラブです。
初代ママ・光安久美子の築いた伝統を、現在のオーナーママ・山口さゆりママが現代に合わせて洗練させています。
店内はヨーロッパ調の落ち着いた内装で統一され、赤とベージュのゾーンが柔らかく空間を分けています。
和洋の調和を感じさせるインテリアは、訪れる常連客の記憶をやさしく呼び覚まし、くつろぎと懐かしさを提供する空間です。
山口さゆりママの人物像
銀座における確かな存在感と、その魅力
山口さゆりママは1977年、埼玉県に生まれました。
武蔵野女子大学短期大学部に在学中、スカウトをきっかけに19歳で水商売の世界へ。半年足らずでナンバーワンホステスとなりました。
さらに2008年には29歳の若さで「クラブグレ」を継承。二代目オーナーママとして、クラブの舵取りを担うようになりました。
彼女の接客哲学の根幹にあるのは、「金儲けより人儲け」という言葉です。スタッフやお客様に対する感謝の気持ちを大切にし、「来るとほっとする」と感じてもらえる空間づくりを重視しています。
夢を持つ女性とともに、自身も常に学び、磨き続ける姿勢。その真摯さが、共感と信頼を集める所以です。
さらにさゆりママには、ユーモアに満ちた一面もあります。毎年恒例となっているハロウィンイベントでは「石油王」の仮装で登場し、その堂々とした姿とおちゃめさで常連客を沸かせています。
格式の中にも遊び心を忘れないその人柄が、クラブグレを特別な空間にしている理由のひとつです。
誕生日パーティーの概要
5日間にわたる豪華な催しと、心に残る場面
2025年5月12日から16日までの5日間、さゆりママの誕生日を祝うパーティーが開催されました。
会場には文壇、財界、芸能界、スポーツ界から多くの著名人が集い、華やかでありながらも心温まる空間が形成されていました。
また、鉢嶺がクラブグレを訪れた際には毎年恒例となっている、特別な撮影が行われました。

それは、さゆりママによるお姫様抱っこならぬ「お殿様抱っこ」での記念写真撮影。銀座の高級クラブという舞台にあっても、そうした無邪気な演出を楽しむ心の柔らかさ。
その光景に、クラブグレの魅力と、さゆりママのお人柄が凝縮されていたように感じられました。
イベントの特色
伝統と遊び心が融合する、唯一無二の祝祭空間
「クラブ グレ」では、節分や“お化けの日”など季節の行事をユーモアと格式をもって楽しむ文化があります。
今回の誕生日パーティーも、その延長線上にあるクラブの伝統行事のひとつ。常連客は趣向を凝らした衣装で参加し、心からイベントを楽しんでいました。
2026年には創業50周年を迎える「クラブ グレ」。創業50周年を祝う盛大なパーティーが計画されているようです。
記念イベントは帝国ホテル朱雀の間で開催予定とのことで、早くも業界内外から注目が集まっています。
今後の展望
歴史を守りながら、進化を続けるクラブの姿勢
山口さゆりママのもと、「クラブ グレ」はこれまでの伝統を重んじながらも、常に時代に合わせたアップデートを進めています。
銀座における“都会のオアシス”としての存在。
そこには、癒しと安心、そして人とのつながりが凝縮されているようでした。
今回のパーティーは単なる誕生日のお祝いにとどまらず、クラブの理念と方向性を象徴するひとときでもありました。
さゆりママの信念と魅力が、クラブのブランドそのものを形づくっていることを、鉢嶺は強く感じました。
銀座クラブ グレはこんな方におすすめ
一流のサービスと格式ある空間を求める方
長年にわたり磨かれてきたホスピタリティと、ヨーロピアン調の洗練された内装。大切な方との特別な夜や、ビジネスの接待に最適です。
銀座文化を肌で感じたい方
1976年創業の歴史あるクラブで、銀座のナイトカルチャーを“体験”として味わえます。文壇や経済界、著名人も集う空間で、非日常を満喫できます。
知的で深い会話を楽しみたい方
ホステスの方々は教養と会話力を備えており、表面的なやりとりではない、心の通う交流が魅力です。文筆を志す女性スタッフの存在も特筆すべき点です。
女性経営者や成長を志す女性の方
山口さゆりママの経営哲学や生き方は、働く女性にとって学びと刺激の源泉。ロールモデルを求める方にもおすすめです。
人間関係を大切にしたい方
「人を大切にする」姿勢が接客の根本にあり、初めて訪れた方でも自然と心を開ける温かさがあります。人と人との絆を感じられる場所です。