
1976年に六本木でオープンし、オールディーズブームを牽引したケントス。現在は銀座と横浜に展開し、老若男女を魅了するライブハウスとして進化し続けています 。
店内には、懐かしの70〜80年代ディスコクラシックス、ロック、R&B、ソウル、90年代以降のヒットソングが、ド迫力のホーンセクションを従えた専属バンドの生演奏で響き渡ります 。
時には国内外の著名アーティストも出演し、「今にも手が届きそうな距離」で最高のエンターテインメントを楽しめるのも魅力です 。
この記事でわかること
- 銀座ケントスについて
- 場所
- 雰囲気
- 営業時間・料金システム
- 貸切や予約、支払い対応も
- 服装について
- 実際に体験した感想
- まとめ
- こんな方におすすめ
銀座ケントスについて

基本情報
名称 | KENTO’S GINZA |
所在地 | 東京都中央区銀座8-2-1 ニッタビル9F |
電話番号 | 03-3572-9161 |
営業時間 | 月〜土:18:00〜翌2:30(6ステージ) 日・祝:18:00〜23:30(3ステージ) |
店舗の位置は東京メトロ銀座駅から徒歩7分、JR新橋駅および都営地下鉄内幸町駅からも徒歩約5分と好アクセスです 。
ドアを開ければ、ほどよくクラシカルで落ち着いた“大人の異空間”が広がり、生演奏を聴き入ったり踊ったり、思い思いに過ごせる贅沢な時間が待っています 。
料金システム
内容 | 詳細 |
---|---|
ミュージックチャージ | 3,300円 |
サービス料 | 10%(深夜0:00以降は20%) |
貸切や予約、支払い対応も
予約可能で、貸切利用にも対応しています(220席)
クレジットカード(VISA、JCB、AMEX、Dinersなど)や電子マネー、QRコード決済など幅広い支払い方法が用意されています。
服装について
厳格にドレスコードが設定されているわけではありませんが、過度にカジュアルな服装は入店を断られることもあるそうです。
- 男性:ジャケットスタイルやシャツがおすすめ
- 女性:ワンピースやきれいめコーデが◎
- NG:短パン、サンダルなど過度にカジュアルな服装
少しおしゃれして“大人の夜”を楽しむのが銀座ケントス流です。
実際に体験した感想

銀座ケントスに足を運んでまず感じたのは、「みんなが楽しめる空間」だということ。
店内は生演奏の音楽とともにとても賑やかで、自然と体が動き出してしまうような雰囲気です。
今回は誕生日パーティーでの来店だったため、ステージに立つバンドがバースデーソングを演奏してくれる特別な時間もありました。店内全体でお祝いしてもらえる感覚は、ここならではの体験です。
お客さん同士の距離も近く、初めて会った人とも一緒に盛り上がれるのが魅力。音楽好きはもちろん、普段あまりライブハウスに行かない人でも、気づけば会場の一体感に巻き込まれて楽しんでしまいます。
銀座という立地もあって、落ち着いた大人の雰囲気とライブ特有の熱気がちょうど良く混ざり合い、大人も若者も楽しめる特別な空間でした。
まとめ
- 大人の“非日常”を演出する銀座のライブハウス
- アクセス良好、雰囲気◎、ライブの臨場感が最高
- システム明瞭で利用しやすく、貸切にも対応
- 生演奏・パフォーマンス・空間をまとめて楽しみたい人にピッタリ
こんな方におすすめ
- ゆったり音楽を聴いたり、ダンスしたりしたい大人
- 70〜90年代の洋楽や懐かしいサウンドが好きな人
- 誕生日・記念日など、大人の特別な夜を過ごしたい方
- クラシカルな空間で生演奏とお酒を楽しみたい方
- 集団でも少人数でも、気軽に楽しみたい方